以前記事にて爪囲炎について記載しましたが、1ヶ月も経過しないうちに別のところに再発してしまいました。前回あまりうまくいかなかった団子状にしてから服用させる飲ませ方を再度試したので、短いですが記事にしました。前回の記事の補足と思って読んでください!
爪囲炎再び
仕事中に妻(ママドラ)からラインが来ました。
息子(ミニドラ)の足の指に化膿が!!!
今度は足か!!!
というわけで、ミニドラに爪囲炎が再発しました。まだ1ヶ月も経過していないのに・・・。前回の時の詳細は以前の記事を参照ください。
前回の記事:赤ちゃんの指に化膿が!処方薬の飲ませ方についての考察
今回の処方薬について
今回は前回と同じセフェム系の抗生物質と整腸剤を処方されました。整腸剤は抗生物質の副作用である”下痢”対策として処方の一部に含まれています(抗生物質の服用によって崩れた腸内細菌のバランスを整えることが目的)。感染症に対する処方薬の鉄板の組み合わせですね。
前回の反省を踏まえて、「粉末剤を団子状にして服用させる方法」を再チャレンジしました。
大事なのは水の量
前回の最大の失敗は水の量が多過ぎる(適当だった)ことです。そこで今回導入したアイテムがこちらです。
そう、スポイトです!
調剤薬局にいいものないかと聞いてみたらスポイトを無料でいただけました。皆さんも処方薬を受け取る際に聞いてみるといいかと思います。ちなみにネットショップでは1本10円換算で購入できます。他に用途がなかったら絶対に余りますね、これは(笑)
今回は抗生物質と整腸剤を混ぜた上で水を入れました。大体2、3滴を入れた後にこねていきます。
団子を口に押し込んで水を飲ますべし
完全に団子状なったら、赤ちゃんの口の中に入れます。頬っぺたなど、口の奥の方に入れてくっつけるのがコツです。奥に入れないと水を飲んだ時にこぼれてしまう可能性があるからです。
あとは水を飲ませてしまえば終わりです。こねるのは面倒ですが、水の量さえ間違えなければ結構簡単に出来ました。やはり文明の利器は偉大ですね←違う
この飲ませ方ですと苦み等は一瞬なので、問題なく服用させることができます。
ミニドラも嫌がることなく、服用することが出来ました!
最後に
赤ちゃんは初めてのことばかりで、薬の服用や離乳食など問題が山積みです。一個ずつ解決していきましょう!
コメント