別記事で書きましたが、今まで行っていたWealthNaviをやめました。その最終実績と注意点を書きます。ロボアドバイザーは手数料が高いですが、その分楽できますので、資産形成のツールの一つとしてはありだと私は考えます。投資の参考にしてみてください。
WealthNaviとは(復習)
WealthNaviとは、本人が設定したリスク許容度に応じて海外のETFをAIが自動で売買するサービスの事です。サービスの詳細やメリット・デメリットを別の記事で書いているので、是非読んでみてください。
最終実績
私は7/24(金)の夜にWealthNaviをやめました。やめ方は簡単で、全額を「出金」すれば終わりです。ちなみに口座を解約する場合は申請等が必要になりますが、基本は全額出金で問題ありません。全額出金時の実績は↓の通りです。
元本:620000円
運用期間:約8ヶ月
運用成果:741757円
運用益:+121757円(19.64%)
うむ、思ったよりはよかったかな。米国調子良かったし。
何の操作もせずに勝手にETFを売買してくれるのはやはり楽です。どのETFをどれくらい買うかという迷う時間が不要なので、他の個別株を調べることができたり便利でした。
注意事項①売却までにタイムラグがある
これは全てのETFや株の売却には言える事ですが、株価・市場価格は刻一刻と変化しますので、出金依頼をした金額そのままが売却金になることはありません。実際の売却金はこんな感じでした。
売却日:7/26(月)
運用成果:738607円
運用益:+118607円(19.13%)
このように、私の場合は出金依頼した金額より低くなりましたが、高くなる可能性もあります。高くなること、そして大暴落しないことを祈りましょう(笑)
注意事項②譲渡益税が引かれる
金融商品を売却することで得られた運用益には譲渡益税、つまり「所得税」と「住民税」が引かれます。勿論NISA口座の場合は非課税となります。売却後にダウンロードできる「譲渡益税等のお知らせ」に詳細が書かれているのできちんと確認しましょう。
注意事項③手数料が取られる
WealthNavi は当月の手数料を翌月の頭に徴収します。そのため、売却した月の手数料を売却金から徴収されます。
出金依頼時の金額からどんどん引かれていくぜ~(´;ω;`)
本日売却金を受領
税金、手数料を払いやっと売却金を受け取ることが出来ました。私は金曜日の夜に依頼したため時間がかかってしまいましたが、お金を受け取るまで大体1週間弱を見積もったほうがいいと思います。大金ではありませんが、プラスになって戻ってくるとやはり嬉しいですね。実際に銀行に振り込まれたお金は↓の通りです。
運用成果:716835円
運用益:+96835円(15.61%)
最後に
前の記事で書きましたが、購入対象である米国ETFはかなり優秀な金融商品であり、投資初心者にはとてもいいサービスだと思います。私は WealthNavi が構築していたポートフォリオを参考に、自分のポートフォリオを構築したいと考えています。投資に興味があるが知識がない、面倒と考えている人はまずは少額でロボアドバイザーで初めてみるのはどうでしょうか。きっと勉強になると思います。
私はこれから積み立てNISAをより充実させようと考えています。NISAについてはまた別途記事にて書きます。ではでは。
コメント